『うる星やつら オリジナルビデオ 乙女ばしかの恐怖』 この面白さは感染必至!

■監督:牧野滋人
■1991年
■30分

 

東京ディズニーランド!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン!
サンリオピューロランド!
ジブリパーク!
などなど、人々を日々ニコニコ楽しませてくれているたくさんのテーマパーク。
私がもしもこれらすべてのテーマパークを1人で貸し切り、入れなくなってママに抱きついて泣いてるチビッ子たちを尻目に、自家用ジェットで1日ではしごして回るぐらいのキチガイ石油王だったならば!
この日本に新たに建てるテーマパークはただ1つ!
そう!
宇宙一の女性マンガ家、高橋留美子先生の作品世界をテーマとした《るーみっくわーるど》である!

 

高橋留美子先生の画業35周年記念本『るーみっくわーるど 35 ~SHOW TIME&ALL STAR~』より

 

これはもう全地球人が喜ぶのはもちろん、宇宙からもお客様がいらっしゃることまちがいなし!
そんなことを日々考え、「エンタメの極意を知るための勉強も兼ね、うわさのユニバゆうもんに死ぬまでには一度行ってみたいもんじゃのう…」と思うも大阪まで行く新幹線代もない、夢見る万年赤貧野郎の私が一番好きな《るーみっくわーるど作品》とは?
そう!
昭和世代的にやっぱりもちろん『うる星やつら』である!

 

 

大ヒットしたテレビアニメ版の放映が終わった後もファンの愛は一途なラムちゃんばりにゾッコン終わらず、熱気に応え8本のOVAがリリースされた。
『乙女ばしかの恐怖』はその7本目である。

 

 

ラムはテンを探していた。
《乙女ばしか》に感染したにもかかわらず、注射を嫌がって逃げ出してしまったからである。
《乙女ばしか》とは!?
それは、感染すると、恋に恋する昭和少女マンガの乙女のような「うるうるした瞳」になってしまうという、男だけがかかる恐怖の伝染病であった。

 

 

その《乙女ばしか》がテンからあたるへ感染。
「このままもしも、錯乱坊(チェリー)や、浜茶屋のおじさんや、温泉マークや、校長先生に感染したらどうなるっちゃ!」

 

 

治るまでおとなしく家にいるようラムに警告されるも「女の子にはうつらない」と聞いたあたるはいつも通りガールハントに出かけてしまう。
追うラム!逃げるあたる!友引町はいつも通り大パニック!
そしてやがて…
ラムの不安をはるかに超える恐るべきパンデミックが訪れるのであった!

 

 

大変失礼ながら、OVAにしては作画のクオリティがちょっと微妙に安定してないかもしれない。
高田明美さんとも、四分一節子さんのデザインとも違う、今までに見たことのないラムたちに何だか新鮮な魅力を感じるぐらいちょっと微妙に安定してないかもしれない。

 

 

しかし!
それはともかく全体的に観て作品自体は安定の面白さ!
いや!
原作で担保された安定の面白さをところどころもっとヘンにグレードアップ!
《乙女ばしか》のワクチンは、普通の注射器だった原作からバカでかいバズーカに魔改造。
テンがトンズラするのも納得の凶暴さで爆笑をぶっ放す。

 

 

伝染病をまき散らしながら逃げるあたるを捕まえるべく、ラムがところかまわず撃ちまくる《トリモチ銃》で人も物も何もかもべっちゃべちゃに融合!
友引町がまるで諸星大二郎先生の『生物都市』のような姿にへんげ!

 

 

そんなラムには、クライマックスで、高橋葉介先生の超短編名作ホラー『顔』も真っ青の凄まじい恐怖が、原作越えの数と圧力とドラッギーさで四方八方からたたみかけるようにうるうるせまる!
果たしてラムの運命は!?

 

 

また『うる星やつら』に登場する男性キャラのほとんどが感染者となり、夜の空き地で全員並んで座り、乙女の瞳でうるうる月を見つめつつお茶を飲む何ともヘンすぎる味わいのシーンや、竜之介が放つ「ギャラクティカ・マグナム!」などの小ネタにもハートをBAKOOOOMされることまちがいなし!
この面白さは感染必至!

 

 

  • オススメ度…60/100
  • 無料動画の配信…Youtube
  • 有料動画の配信…なし
  • ソフトのレンタル…なし
  • ソフトの販売…Blu-ray BOXに収録あり!また『OVAカルテット』というDVD2巻に収録あり!

 

■OVA版『うる星やつら』の一覧です(作られた順)

『うる星やつら 了子の9月のお茶会』昭和版『うる星』は名作&迷作が星々のごとくまたたく大ヘンな宇宙!
■監督:やまざきかずお■1985年■55分2022年の秋…あの『うる星やつら』が…36年ぶりに再びテレビアニメ化される!このニュースを聞いた時「やったー!」…とは、正直なところあん……
『うる星やつら メモリアル・アルバム アイムTHE終ちゃん』ある「謎の巨大メカ」の視点を通した名場面集!
■監督:やまざきかずお■1986年■30分ぼくはだれ?ここはどこ?なにをしてるの?あたるとラム。そして2人を取り巻く、全員キャラ立ちまくりの毎度おなじみうる星やつらが、心がはじけて……
『うる星やつら 夢の仕掛人 因幡くん登場!ラムの未来はどうなるっちゃ!?』うる星OVA第一弾!
■監督:出崎哲■1987年■55分私が青春を過ごした80年代に観て一番泣いた映画。それは出崎哲監督の『うる星やつら 完結篇』である。あのクライマックスのあたるの「忘れるもんか!」の……
『うる星やつら☆オリジナルビデオ 怒れ!!シャーベット』未アニメ化エピソードを補完したOVAシリーズ第1弾!
■監督:四分一節子■1988年■30分昔なつかし80年代に、宇宙中のマンガ好きみんなが電撃くらったみたいにショッキングに恋をして、それからずっとしびれっぱなしだった初めての《るーみ……
『うる星やつら☆オリジナルビデオ 渚のフィアンセ』まちがいのない傑作ホラーコメディ回のまちがいのないアニメ化!
■監督:四分一節子■1988年■30分このサイトを訪れてくださっているそこのあなた様!ええ歳こいてアニメマンガファミコンうんちしっこばかりな私なんぞのサイトを訪れてくださっている奇……
『うる星やつら☆オリジナルビデオ 電気仕掛けの御庭番』謎の電気少年 真吾がOVAで登場!『うる星』らしい楽しさがスパーク!
■監督:四分一節子■1989年■30分マンガ、マンガ原作、脚本、小説などなど…さまざまな分野で後に維新を起こす多くの大物クリエイターたちを輩出しまくった昭和のトップ養成所《劇画村塾……
『うる星やつら☆オリジナルビデオ 月に吠える』連載終盤のうるせイイ話をOVA化!
■監督:四分一節子■1989年■30分マンガって絵柄がどんどん変わっていくものだが、高橋留美子先生が宇宙一のスーパースター漫画家に昇りつめた驚異の連載デビュー作『うる星やつら』もし……
『うる星やつら オリジナルビデオ ヤギさんとチーズ』ホラーコメディから怪獣モノにハイパー巨大化!
■監督:岡村豊■1989年■30分『ラムのラブソング』あんまりソワソワしないであなたはいつでもキョロキョロよそ見をするのはやめてよ…と言われずとも、毎週水曜の夜7時半にブラウン管に……
『うる星やつら オリジナルビデオ ハートをつかめ』アニメ版ならではのお祭り感にハートをつかまれる1本!
■監督:森川滋■1989年■30分マンガを愛し、マンガにも愛され、まるでマンガとご結婚なさったような選ばれしスペシャルなスーパーマンガ家 高橋留美子先生。生み出された輝ける数多くの……
『うる星やつら オリジナルビデオ 乙女ばしかの恐怖』 この面白さは感染必至!
■監督:牧野滋人■1991年■30分東京ディズニーランド!ユニバーサル・スタジオ・ジャパン!サンリオピューロランド!ジブリパーク!などなど、人々を日々ニコニコ楽しませてくれているた……
『うる星やつら オリジナルビデオ 霊魂とデート』 驚くほど作画が美しいOVAシリーズ最終作!
■監督:森脇 真琴■1991年■30分『うる星やつら』の初めての映画は、ご存じオンリー1なカリスマ監督、押井守さんの『オンリー・ユー』である。私はこの作品を、あの「ラムのオッパイ丸……

 

■関連商品

劇場版うる星やつら Blu-ray BOX
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント